
皆さんこんにちは
いきなりですが、書道は好きですか?
「好きこそものの上手なれ」
という諺を思い出しましたが(*^-^*)
やはり、好きな人は上達すると思います♪♪
「書道が好きだからやる」
という素朴なナチュラルな気持ちで練習している人は
グングン上達します♪♪
そこに「好き」とは違う邪念が入ると、
余計な考えが筆を硬直させ、頑なになり、上達の邪魔をしているような気がします
頑張って練習するのは良いことですが、
素直に吸収する気持ちと
自分の書に素直に向いて楽しむ気持ち
・・・それらがあってこその練習だと、活きてくるのだろうと感じます
みんなそれぞれ目標は違うし、考え方も興味の対象も違います
知りたいこと、知りたくない事・・・みんなそれぞれ違いますよね
周りに囚われすぎず、書道が好きだから、楽しいから
だから頑張ろう!って思って欲しいです(*^-^*)//
私はこれからも、みんなを他の誰とも比べず、
その方自身の前と今を比べてアドバイスして行こうと思っています