
皆さんこんにちは。
書道教室『墨咲』の近藤朴咲です。
いよいよ1月号のスタートです!
最近はペン手紙を書きたいという生徒さんが多いので、今回はめずらしくペン手紙のお手本を載せてみました。
手紙は、縦にまっすぐ書く事と、漢字とひらがなの大きさのバランスを考えて書く事が大切です。
ひらがなを書く時に大事なのは、まずは書き出しの位置です。
そして幅を広くとって、文字の中を明るくふんわりと書くように意識してみると良いと思います。
”くにがまえ”は、狭くならないように気を付けて書いてみてくださいね。
道具がペンに変わっても動きは筆と同じです。
空中でも、線の流れを意識して繋げるようにすると良いと思います(*^^)v