
皆さんこんにちは。
書道教室『墨咲』の近藤朴咲です。
「青」これが苦手~! という方は結構多いですよね~!
横線すべての間隔をできるだけ揃えるのですが、青へんになるとその間隔を狭く狭くなるように頑張るのが大事です(^-^)
”月”はあまり長くなり過ぎないように注意してくださいね♪
”へん”ですので、右端はタテにすっきり揃うようにしておくと良いですね。
そして、”月”の転折の位置ですが、写真の☆印の縦線の辺りまで来たら、すぐ折れるように書くと最終的に丁度良く見えます。ここを通り過ぎてしまうと、”月”が右へ張り出してしまいますので早めに折れるようにするのが良いと思います(^^♪