
皆さんこんにちは。
書道教室『墨咲』の近藤朴咲です。
今回は「日」の書き方のポイントのおさらいです♪
「日」は、あまり縦長にならないように意識して書きます。
1画目は短めに。2画目の折れの部分は、筆を深く紙に置いたら筆の付け根をぐいっと内側に入れるようにしてから縦線を書きます。
横線同士の間隔を揃えて書き、最終的に両端の縦線が下に突き出ている状態にします。
横線は多少右上がりに。短い線でも起筆はしっかりと付けましょう~♫
日は、他の字よりも小さめに書きますが、横幅が狭くなり過ぎないように、ふっくらとした仕上がりにするのが良いと思います(*^^)v